2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今月の Software Design : 2013/02 (その6)

「今月の Software Design 」の2月号の投稿第6回目です。 今回の投稿で(ようやく)今月号の全ての記事を網羅しました。今月もギリギリになってしまいました。 それでは今回も、以下のフォーマットで各記事の要約と感想を書いてゆきます。 ・記事のタイト…

今月の Software Design : 2013/02 (その5)

「今月の Software Design 」の2月号の投稿第5回目です。 早くしないと次号が発刊されてしまうので、さっさと書いてゆきます。 ということで、今月も以下のフォーマットで各記事の要約と感想を書いてゆきます。 ・記事のタイトル ( 1 行目 ) 記事の要約 ( …

今月の Software Design : 2013/02 (その4)

「今月の Software Design 」の2月号の投稿第4回目です。 ところで 前回の投稿 で、僕が Trema について喋ったイベントを開催した会社の名前を伏字にしましたが、内容から敢えて伏せるほどのものでもないので言ってしまいますと「グリー」です。 グリーと…

グリーで Trema について喋って来ました。

昨日、グリーで開催された勉強会に潜入してきました(一番前で立ち上がり、マイクを握ってこちらを向いているのが僕です)。 ちなみにこの写真は会場の半分を写したもので、実際にはこの倍の広さと人がいます。 "潜入してきた" と言いましたが正確に言うと、…

今月の Software Design : 2013/02 (その3)

「今月の Software Design 」の2月号の投稿第3回目です。 今月も以下のフォーマットで、各記事の要約と感想を書いてゆきます。 ・記事のタイトル ( 1 行目 ) 記事の要約 ( 2 行目以降 ) 感想 ・第一特集⑤ :パイプの仕組みを読み解く パイプ処理の仕組みに…

今月の Software Design : 2013/02 (その2)

「今月の Software Design 」の2月号の投稿第2回目です。 SD とは全然関係無いのですが、最近元リクルートのミドルエイジの方とお話する機会がありました。 何をやっているのかを尋ねると「次世代のリーダーを育成する活動」をしているとか。なんとも胡散…

Trema Day #1 に参加してきました。

先週開催された Trema Day #1 に参加して喋って来ました。 会場には Trema のコア開発者に加え、OpenStack Quantum 開発者の元木さん、ORC でグランプリを獲得した SFC の空閑さん、OpenFlow 界隈で有名な富士通の清水さん、そして Trema に対してセキュリテ…