今月の Software Design : 2013/06 ( その 6 )

 「今月の Software Design 」の 6 月号の投稿の最終回です。

 

○ Linux カーネル観光ガイド

 Direct Mapper にキャッシュ機構を加えたカーネル v3.9 の新機能 "dm-cache" についてのお話です。内容としては、まず Device Mapper とは何で、どんなものかについて、実際に Device Mapper を利用した環境を見ながら解説してくれています。そして、各種マッピング方式についての紹介と、v3.9 から加わった "dm-cache" がどんなもので、どういう仕組みかについて解説してくれています。

 

○ Monthly News from jus

 jus 研究会のレポート記事です。具体的には、徳島大会で講演された中野先生の "異業種と積極的に関わるべき" という発表の紹介になります。記事の最後に講演の映像と資料の URL が掲載されています。

 

○ Hack For Japan

 Hack For Japan の運営スタッフによる座談会のレポート記事です。昨年はどういった活動を行なって、何が良くて、何が課題だったかについて、具体的な過去の事例の紹介を交えながら紹介しています。また、OpenData の取り組みについての反省と、今後どういったことが必要になってくるかについて、そして現在どういった取り組みを実施しているかについての紹介をしています。

 

○ 温故知新 IT 昔話

 70 年代後半に登場した、マルチユーザ/マルチタスクの 8 bit OS "MP/M" についてと MP/M の実行形式 PRL についての仕組みを紹介しています。最後に MP/M の "協調型システム" という名の (ほぼ) セキュリティフリーなファイルシステムについて紹介しています。

 

○ Inside View

 前回紹介した、自前で開発中の IaaS 型プライベートクラウド基盤 "Clover" についての記事です。なぜ OpenStack をやめて Clover の開発に踏み切ったのか、そして環境構築作業はどういった手順で行われるのかについて紹介しています。Clover の開発経緯については、仮想マシンだけではなく物理マシンやデバイスも同時に管理できる環境が欲しかったのでそうしたと言っています。